(2024/11/04 03:59:27時点 Amazon調べ-詳細)
1000人以上の患者を看取った医者が教える!人生で後悔すること25|副業コンパス
https://tabinvest.net/life-regret/ @kunitomi1222より
医療の発達で、人生100年、あるいは120年にもなるかも知れない中で、時期の設定が難しいところではありますね。
過剰な浪費は慎むべきだと思いますが、年齢ごとにやっておきたいことにお金を回したほうが良いです。
近未来には、不死は分からないけど、不老に近い状態を維持できるようになるでしょう。
マウスの実験で老化防止ワクチンの効果が出ていたり、若いマウスの血液を老いたマウスの血と入れ変えると若返るようです。
また、体中の臓器が人工的に作られる時代も来るでしょう。
ただ、自分と同じ形・構造の脳に、今の記憶をインストールできた場合、周囲からは「私」と寸分変わらないかも知れませんが、それは私にとって「私」と言えないでしょう。
その部分が『攻殻機動隊』の「ゴースト」の部分や、魂と呼ばれる部分だと考えます。
さて、お金があることで、お金で解決できる不幸を回避することは出来ます。
一方、有り余るお金を遺すことで「争続」になることも。
もちろん、自分や家族だけでなく、日本中や世界中の人々を事業を通して幸せにしたいと考えてお金を有効に使う事業家もいるでしょう。
ただ、そういう事業家は資産の99%を死後に慈善団体に寄付するか、そういう団体を立ち上げたりしています。
そこまでの規模は考えていない人は、生きている間、不労所得>生活費になるような資産クラスで十分です。
まぁ、その生活費の額も人によって差が開く部分ではあります。
庭に金塊を埋めて、盗まれてしまっても「庭に金塊はある」と思って生き続ける人生にはしたくないですね(^_^;)
(2024/11/04 03:59:27時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/04 03:59:28時点 Amazon調べ-詳細)
さすがにマイナスはまずいですが、晩年期の生活費<不労所得を維持し、DIE WITH Cost of Living ぐらいでどうでしょう?
ありがとうございます。
それでは、また(^^)/